2020/08/23 17:37
日頃は、当ショップをご利用の皆様
そしてクラウドファンディングの公開にあたりご支援・応援して下さっている皆様
大変ありがとうございます!!
先月の7/15(水)より公開しました
なんとクラウドファンディングの公開スタートから
公開も後半となり残り数日となった本日
666人を超すご支援の到達となりました!!
これほどご注目・ご好評をいただけましたこと
大変ありがとうございます。
それほど便利且つ魅力ある充電ケーブルです!!

さて、ここでスタッフがそれぞれ実際に使ったアルアル話です
その1
充電中にケーブルに引っ掛けることがなくなった!!
だからスマホ自体を落とすこともなくなったとのことです。
コレってどぉ~いう事?と思われるかもしれませんが
今までスマホやiPhone専用、付属のケーブルを使っていたスタッフによると
充電中だと長いケーブルこそ その周辺にたわんだ、
長さの余ったケーブルが無造作な長さであるばかりに
そこに手元なり足を引っ掛けたりするそうです。
ケーブル自体も長い距離で使わない場合は
短くしたり、長くしたりと使う用途と
距離に合わせて調整して使いたいものですよね♪
これで引っ掛けたりする率も少なくスマホも大事に使えているそうです。
結束バンド等が無くても等間隔に配置されている磁石端子で
コンパクトに束ねられるのもこのケーブルならではのメリットですね。
その2
充電以外にデータ転送と収納時のオフィスで大活躍と大絶賛したスタッフから。
スマホからのデータ転送でも充分使える上に
このケーブルの磁石端子にゼムクリップや安全ピンを
くっ付けて一石二鳥と喜んでいました!!
受領書や納品書、振替伝票や領収書や請求書と経理担当しているスタッフは、
スキャナ代わりに取っておきたい書面内容やインターネットで調べた内容を
スマホに写真で残しているようです。
仕事で必要な場合は適宜データを
移動するようでその際に『絡まらないケーブル』を
使っている様子。
以前使っていた他のメーカーより幾分早く感じるそうです。
いつも書類整理等でクリップを使う頻度があるのである程度
手元に届きやすいところに置いておきたいのだとか。。。
ところがこのゼムクリップ意外と
バラバラになって使う時に掴みにくいんだとか(^^;。
伝票に「指の油や水分とられる~」と言いクリップで書類を挟んだりと。
今では使う分だけ クリップを等間隔に配置してある磁石部分に付けてます。
普段から短い長さで使用していることもあり
ケーブルを巻き込んだ状態で使っているそうです。
まだまだこのケーブルの使い道は色々と幅があるようですね。
そんな『絡まらないケーブル』は
クラウドファンディングCAMPFIRE にて
「テクノロジー・ガジェット」人気上昇中のプロジェクト
としても公開しております!!
これも日々、応援して下さっている皆様のお陰です。
公開残り日数が7日となり公開終了まであとわずかとなりましたが
これから充電ケーブルをご用意される方は、この公開期間中に
是非ご覧ください!!
#スマホ充電 #USB充電 #充電ケーブル #絡まらない #マグネット式 #iPhone充電 #ライトニング #Lightningケーブル #スマホショルダー #QC #クイックチャージ #ガジェット #新製品 #ライフハック #ギズモード #マグネットケーブル #マグネットタイプ #磁石 #脱着式 #kickstarter #INDIEGOGO